このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
070-8932-3510


おもちゃ図書館ってなぁに?

「おもちゃ図書館(トイライブラリー)」は、親子で、また、ボランティアと一緒に、たくさんのおもちゃの中から好きなものを選んで自由に遊べるところです。そして、家でも遊べるように、おもちゃの貸出をしています。みんなの夢ハウスおもちゃ図書館に遊びに来てみませんか?

おもちゃ図書館の紹介

おもちゃ図書館は全国にあります。ご自宅の近くのおもちゃ図書館を検索してみてはいかがですか?

お知らせ

2025年度 おもちゃ図書館 開催予定

※どの日程も10:30~12:30

5月
16日(金)
17日(土)

6月
20日(金)
※親子イベント開催予定!
21日(土)
 
7月
18日(金)
19日(土)
※親子イベント開催予定!

※8月はおやすみです
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
9月
19日(金)
20日(土)
※親子イベント開催予定!
10月
17日(金)
18日(土)

 
11月
14日(金)
※親子イベント開催予定!

15日(土)
 
12月
19日(金)
※12月は土曜日の開催はありません
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
1月
16日(金)
17日(土)
※親子イベント開催予定!
2月
20日(金)
※親子イベント開催予定!
21日(土)
3月
※3月は金曜日の開催はありません
21日(土)
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

おもちゃ図書館のお約束

  • おもちゃの貸出は無料です。(お子様1人1点まで。)
  • おもちゃ図書館開催日(原則第3金曜日・土曜日の午前中)
  • おもちゃの貸出期間は1カ月間(1回まで延長可能)
  • 親子さん1組(お子さんは人でも)につき、夢ハウス利用料300円頂戴いたします。お菓子とおがつきます。
    ※2024年度より、利用料をほかの夢ハウスイベント参加料と同じにさせていいただきます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

みんなの夢ハウス おもちゃ図書館ご利用の流れ

Step
1
おもちゃ図書館開催日の時間内に遊びに来る
●おもちゃ図書館の開催日は原則毎月第3金曜日・土曜日の10:30~12:30です。
●事前予約は必要ありません。
●駐車場はありませんが、ベビーカー置き場・自転車置き場はございます。
Step
2
おもちゃ保管部屋から、気に入ったおもちゃを1つ持って、遊びスペースに移動する。

●おもちゃを保管してあるお部屋に、お子様と一緒に入って、
「1つ」気に入ったおもちゃを選びます。
●それを、遊べるスペースに運び、実際に遊んでみます。
●貸出を希望する場合は、お一人様1点まで貸出できますので、お手続きを。
●別のおもちゃも遊んでみたいな。という時は、1つ目のおもちゃを片付けて、
 2つ目のおもちゃを選びに行きます。

Step
3
貸出と返却について
●貸出を希望するおもちゃが決定したら、1人1個、お持ち帰りできます。
●期間は次のおもちゃ図書館開催日までの約1か月間です。
(1回だけ延長ができます)
●次のおもちゃ図書館開催日に返却が難しい場合は、みんなの夢ハウスの開催日(木・金・土)であれば、返却のみ対応しております。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

みんなの夢ハウス

みんなの夢ハウスは、地域に開かれたコミュニティスペースを目指して、針ヶ谷4丁目の五味さんの自宅を住み開きする形で開設されました。みんなの夢ハウスは地域の多世代の交流拠点です。世代をつなぐ担い手は、まだまだパワーを秘めたシニア層。豊富な知識と経験と余裕のできた時間を使い、夢を語り、実現していきます。

みんなの夢ハウス 利用料金について

おもちゃ図書館開催日

利用料 300円 お茶とお菓子付

※2024年度より、利用料金を、ほかの夢ハウスイベント参加料と同じにさせていただきます。
各種イベント 年間を通じてイベントを開催しております。イベントの参加費については、内容によって変わりますが、
参加費300円~500円。(別途材料費がかかる場合有)
★事前予約必要★
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご利用者様の声

お母さん 3歳児 で参加
おもちゃ図書館という取り組みを知っていましたが、自分の住んでいる家の近くでは開催されていませんでした。3歳なので、色んなものに興味が出てきて、買いたいおもちゃを全部買い与えるわけにはいかないので、貸出してもらって強く気に入ったら購入を検討してみようかなと思っています。
VOICE
お母さん 1歳児 5歳児 で参加
回覧板のチラシを見て、「おもちゃ図書館」というものを知りました。家の近くでの開催だったので、試しに行ってみました。感染症のこともあり、なかなか安心していける場所もなかったのですが、今回、みんなの夢ハウスという場所を見つけて、よかったです。おもちゃも、5歳の子が気に入ったものがあったので、借りて遊んでみました。これからも利用していきたいと思います。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
おもちゃ図書館活動がわかる

SNS更新中!

Twitter
インスタグラム
Facebookページ
blog